PS Vita が売れていないらしい
まぁ、PS3 も出始めはこんな感じだったような気がするし、こんなもんなんじゃないの?
PS Vita を持っている身としては、ゲーム少ないじゃんって思うけど。ソフト少ないから買う人も少ないよね。
そろそろ、ソフト以外の付加価値をもっと訴えるべきなんじゃないかしらん。あと、どれもこれも大作ゲームばっかりっていうのはやめい。5分で勝負が付く安いゲームが欲しいんじゃ。まぁ、モバゲー的なソフト売り始めたら問題だとは思うが。
投資額が多くて、たくさん売れないと開発費回収できないとか、そんな状態になっているのかしらん。
安いソフトが作れない・売れないとかあるのかしらん。よくわからん。
ゲームに情熱傾けられなくなってきたのはなんなのかなぁ。歳取ったんだろうか。
| 固定リンク
コメント