夏バテ度最悪
なんというか、もう、アウトです。動けないんですよ。
夜、クーラーつけているんですが、眠れないんですよ。冷やし過ぎとかそういうわけじゃなくて、とにかく眠れない。寝てもすぐに目が覚める。そして、明るくなるころ、ようやく眠れるのですが、すぐに起きて仕事に行かないといけない。こんな生活続けているから、体調はもうぼろぼろ。
あと、ごはん食べると身体の調子が悪くなるんですよ。どうしたら良いんでしょうね、これ。飲み物はまだ受け付けるから良いけど。胃腸が弱っているんだろうなぁ。
こんな状態でも、仕事をしないといけない。病気の都合上頑張っちゃいけないんだけど、頑張ることを強要されるんだよね、仕事も。
どうしたもんだろう。あきらめてはいるんだけど。今の調子だと、また倒れるなぁ。
| 固定リンク
コメント
眠れないのって辛いですよね...
ただ、脳が眠れなくても、目を閉じて体を寝転ばせて置くだけでも、体は大分回復しているそうです。焦って起きたりするのはかえってよくないと。
眠れないときは、いっそ早くに明かりを消して布団に入り、体だけでも休ませる。朝の日光を目に入れて、セロトニン代謝をリセットする。
私はこんな風にしてました。良くなればいいな~って、陰ながらお祈りさせて頂きます。
投稿: h小林 | 2010/09/09 23:36
どうもです!お気遣いありがとうございます。
今は身体休める作戦で、暗くしてとにかく横になっています。明るくして目を開けていると脳みそがどうしても働いちゃうので。
最悪、睡眠薬ちょっと強くしてもらうように医者に頼もうかとも思っています。
ストレスと夏バテのダブルパンチはきついですね…
投稿: おかだ | 2010/09/10 00:18