HDDが足りない
というわけで、NASがないかと大須をうろうろした結果。
裸族の二世帯住宅NASという商品を見つけた。
うん、なかなか良い。とりあえず、これと 1TB の HDD 組み合わせれば、良い感じに使えそうだ。RAID0ではなくコンバインというのがちょっと悲しいが、どうせNAS。RAID0にしても、ネットワークのボトルネックの方が大きくて気がつかないから大丈夫だろう。
背面に USB コネクタがあるが、いまいち使い方が判らん。多分、外付け USB HDD が繋がるんだろうが…。
来月の給料が出たら(また先の話だな、おい)、購入を検討しよう。
(検討だけで買うかどうかは判らないのがミソ)
あとは、家に転がっているNAS(玄箱とか)を撤去して、空間的にすっきりするかな。
| 固定リンク
コメント
デザイン重視でPCの知識はかなり少ないの僕が見たところによると、この商品は「ごっついがブルーのライトがかっこいい」的なHDD2台設置できる便利な箱に見えるのですが、これでよろしいでしょうか??
投稿: むらやん | 2009/06/02 17:56
いや、NASだからね。便利かどうかは人によるよ。
PC複数台持っている人じゃないとありがたみわからないと思う。
投稿: おかだ | 2009/06/13 23:06