EBt の使い方(4)分類しよう
決して忘れていたわけではないですよ。忙しくって書く時間がとれなかっただけです。
というわけで、「EBtの使い方(4)分類しよう」です。
EBt は、リンクを使ってメモをつなげていくことで分類していくことを簡単に説明しました。でも、それだけだとなんだかよくわからなくなりますよね?それは仕方がないことです。だって、ずっとツリー状に分類することになれてきたし、実際問題としてツリー状に分類することはとても便利なので。
というわけで、乱雑になっているメモの群れを分類してきれいにしましょうというのが、今回の目標です。
前回までの使い方だと、「未分類メモ」の中にリンクが適当に張られたメモが乱雑に入っている状態だと思います。メモがいつまでも「未分類」というのはちょっと気になるので、分類していきましょう。
たとえば、「自分の情報」みたいな大まかなくくりでいいので一つメモを作りましょう。場所は、ルートメモの下(まぁ、EBtに上下の概念はありませんが…)あたりをお勧めします。この辺、ツリー的な概念を使う方が便利なのでツリー的にいきましょう。便利な概念があれば遠慮せずに使えばいいのです。EBt でツリー的な使い方をしてはいけないなんていうルールはどこにもありませんので。
さて、「自分の情報メモ」ができました。次にやることは、「未分類メモ」にリンクしている「自分の情報について書いてあるメモ」のリンクを外して「自分の情報メモ」にリンクしてやることです。リンクを付け替える作業、めんどくさいのですが、Version 0.3.1-1 から簡単になりました。というわけで、この新しい機能を使います。
「未分類メモ」のツリー部分にフォーカスを合わせて、「自分の情報メモ」に移動させたいメモを選択してください。選択後、「Ctrl-x」を押してください。すると、ツリーから選択したメモが消えます。が、実際には消えたわけではなく、「クリップボードメモ」にリンクが張り替えられています。(クリップボードメモについてはややこしくなるので今回説明を省略します)
※なお、クリップボードメモには複数のメモを保存しておけます。ふつうのクリップボードとは微妙に違うので注意してください。
※Ctrl-xを押しても何も起きない場合、メニューの「オプション」→「ショートカットキー初期化」を実行して EBt lite を再起動してください。(ショートカットキーを自分でカスタマイズしている人は自力でやってね)
というわけで、気にせず「自分の情報メモ」に移動してください。ツリーの「自分の情報メモ」が選択状態になっていることを確認して「Ctrl-v」を押しましょう。すると、「クリップボードメモ」にリンクしているメモの一覧が表示されます。その画面で、Ctrl-x でクリップボードメモに移動したメモのチェックボックスをチェックしてください。チェックが終了したら、「OK」ボタンを押します。
以上の操作で、「未分類メモ」から「自分の情報メモ」にメモが移動しました。
同じ要領で、「未分類メモ」から「自分の情報メモ」(もちろん他のメモでもOK)にどんどんメモを移していきましょう。
更に分類が必要になったら「自分の情報メモ」の下に更にメモを作ってそこに入れていけばOK。
この要領で増えてきたメモをどんどん整理していきましょう。
今回はこれまで。第5回は今月中にかければいいなーと思っていますが、予定は未定。気長に待っていてくださいな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
PDA市場が寂しいこの頃・・
EBt更新、とっても嬉しいです。
記事を読んでいるうち、本格的にEBtを使おうと心に誓い
ザウルスも、もうバッテリーが弱っている状態。
新たに2個ROWAで購入して、ことあるごとにメモろうと思います。
「使い方」更新楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
ところで質問なのですが
メモ作成時に必ずしていることとかありますか?
日付を入れるとか、検索用語を入れるとか?
投稿: パッピ~ | 2007/10/11 11:19
私の場合、構えずにメモをとる!が信条なので、特に何をすると言うことはなかったりします。ただ、あとで思い出すときに日付があれば便利かなーと思うメモには、書いた日付も付記しています。
ちなみに、検索のキーワードをメモに埋め込むんだったら、そのキーワードを元にリンクを張る方がお薦め。そんな使い方をしているとリンクがものすごく増えますが。
※とはいえ、リンク張るのがめんどくさいケースでは検索キーワード埋め込んで検索する方が楽です。
ま、使い方が決まっていないのが EBt のいいところということで ^^;
投稿: おかだ | 2007/10/11 22:08