EBt Version 0.0.11-2 を公開しました。
zaurus(SL-C700以降)用のメモソフト、EBt の Version 0.0.11-2を公開しました。
Version 0.0.11-2(2004/11/27)での修正内容は次のとおりです。
- 「オプション→出力ファイル形式選択」を選択すると何故かsort順設定ダイアログが出ていたのでそれを直しました。
見ての通り、単なるBug Fix です。出力ファイル形式選択のクラス名とsort順設定ダイアログのクラス名がぶつかっていておかしな動作になっていました。
機能が増えてきたから、テスト漏れが出てしまうなぁ。
なお、例によってコメントは大歓迎ですのでお気軽にどうぞ。バグ情報も大歓迎です。
ダウンロードはこちらから:EBtのページ(http://www001.upp.so-net.ne.jp/tokada/SL-C700/ebt_index.html)
ipkがいきなり欲しい人はこちらから:http://www001.upp.so-net.ne.jp/tokada/SL-C700/ebt_0.0.11-2_arm.ipk
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
EBtを使ってみたいですけど、外人ですから、ちょっと使いにくいんです。英語版できますかねぇー。EBtの0.9版にはtr()が入っていましたが、新しい版にはないですねぇ。RubyでQtの翻訳できませんか?お願いします。
投稿: ashikase | 2004/11/29 22:25
バージョンアップの度にすばらしさを増してますね!
ありがとうございます
あと、これができたら(個人的に)完璧っていう希望を書かせていただいていいでしょうか?
○複数のテキストファイルをEBtに一括取り込み
○それと逆に、複数のEBtメモを複数のテキストファイルに書き出し
というのができると非常に嬉しいのですが・・・
できればタイトル(ファイル名)保持で
投稿: ありが父 | 2004/11/30 12:00
どーも、おかだです。
●英語化…当面は対応予定ありません。ついでに英語も苦手なので(読めるけど作文は出来ない)。誰か英語化ボランティアやってくれる人いないですかねー。
●複数テキストの読み込み/書き出し…これは、ユーザーI/Fが悩ましいので、当面実装する予定はありません。また、ファイル名は任意のファイル名を許すとファイル管理上の問題が色々出るので我慢してください。
まぁ、ファイルのインポートとエクスポートはそのうちに実装したい機能なんですけどね。でも、リンクの扱いとか色々悩ましいので実装できるのかどうか。
投稿: おかだ | 2004/12/01 00:10
便利に使っています。SL-C3000を返却してしまうので,SL-C700をひさしぶりにいろいろいじって,ハードウェアリセット(SL-C700ではフォーマットか?)して,スペシャルカーネルを入れたり,一からいろいろ入れていったら,これはこで十分かもと思うようになりました。
で,EBtはCtrlキーでのキーアサインだけですが,Fnとかは対応しないんですかね。まあ,ユーザーが設定しちゃえばいいだけっていえばその通りかもしれませんが。それと,メニューにコピー,カット,ペーストとかは欲しい気もしますがどうでしょうか。まあ,考え方の問題かもしれませんが。
投稿: 山田@MN | 2004/12/01 21:29
Fn+アルファベットのショートカットキーですが、割り当てられたとしても、Fn+N とかの何も割り振られていないキーしかないのでかなりきついですね。
単なるアプリケーションのレベルで Fn が押されているかどうか判断する方法も実のところはよくわからないのですが。QAccel で、ALTキーでの修飾は対応できるみたいなのですが、FnキーはALTキーじゃないよな…
というわけで、Fnの対応は難しいというのか、どうやっていいのか見当も付きません。多分、Ruby/Qte では無理なんじゃないかな?という気がしています。key helper applet が Ruby/Qte で組めるんだったら可能なんでしょうが…。
投稿: おかだ | 2004/12/02 01:31
おかださん、返事してくださって、ありがとうございました。
英語の翻訳できなくてもいいです。ただ言語化の機能ができるなら、私が英語の.qmファイルが作れます。
私は日本語がなんとなく分かりますが、ほとんどの外国人はぜんぜん読めませんねぇ。ですから、できれば、お願いします。
投稿: ashikase | 2004/12/02 10:40
○複数のテキストファイルをEBtに一括取り込み
は、京大式カード風の運用をするにはぜひ欲しい機能です。
現在のインポートで複数ファイルを指定できるようにして、1ファイル1メモで子メモを作成できると便利です。
(複数テキストエクスポートは、データ自体が既にテキストなので個人的には必要性を感じていません)
あ、便乗要望で、現在ファイルのインポートの際にメモタイトルは日付時間ファイル名フルパスになりますけれど、ファイル名はフルパスでなくパスを除いたファイル名の方が、ぼくはありがたいです。毎回/home/QtPalmtop/Documents/Text_filesなんちゃらというパス名を消しているので、ちょっと面倒だというだけの理由なのですけれど。
---
考えがまとまっていないのですけれど(いつものことで申し訳ないです)、リンクも複数指定してリンクしたいです。あるメモとリンクするメモを複数指定できるといいなあと思います。「最近のメモ」の一覧からスペースキーで複数指定してリンク作れれば凄く便利でいいなって。
これも、後からリンクを張るのが面倒だという理由だけなんですけれども。一つ一つリンク張るのが面倒で、結局埋もれさせてしまうメモがでてるのは、使う方に問題があるのかもしれませんけれど・・・。
投稿: あやち | 2004/12/02 13:52
リンク一覧のソートしないときの順番ですけれど、画面から指定して順番の入れ替え(1行反転させて、その行を上にもっていくとか)とか出来るようになったらうれしいです。今は結合エクスポートしてからエディタでいじってます。indexファイルを直接いじったりしてみたのですけれど、タイトルが分からないのでやめてしまいました。なにかいい運用方法があるんでしたっけ?ちょっとドタバタしていて最近の更新についていけてなかったりします。(汗)
投稿: あやち | 2004/12/02 14:01
どーも、おかだです。またまとめて書きます。
●英語化…Version 0.1.x でトライしてみます。出来るかどうかよくわかりませんが。英文チェックのボランティア募集。
●複数ファイルの読み込み…Version 0.1.x でトライするかもしれません。ただ、キー操作で複数セレクトは標準だと多分出来ないので、それを回避するいいアイデアが浮かばなかったらあっさりと見送るかもしれません。
●sortしないときのメモの並び順…やはり欲しいですか?ダイアログ一つ起こせばこれは実装できそうですが、結構ユーザーI/Fが悩ましいですね。
●ファイル読み込み時のメモタイトル…ディレクトリ名は不要ですか?取り外すのは簡単なのですが、どっちの仕様の方がいいんだろう?あまりオプション項目を増やしたくないしなぁ。
てな感じです。例によってコメントあったら随時どうぞ。
投稿: おかだ | 2004/12/03 01:12
英語チェックは、私にお任せてください。
投稿: ashikase | 2004/12/03 10:22